こころの悩み電話相談という選択肢のお話【家族、友人に話せない時こそ】

こころの悩み電話相談という選択肢のお話【家族、友人に話せない時こそ】
のアイコン画像

悩み事があって…

のアイコン画像

誰かに相談したいけど、友達に話しづらいことなんだよね

悩み事があるけれど、家族や友人には話しにくい。「こころの悩み電話相談」が気になるけど、実際どうなの?

こういった疑問に答えます。

こんにちは、かつまるです。この記事を書いている僕は元うつ病患者。

約3年間うつ病に悩まされましたが、その後病気を克服。今は毎日元気に過ごしています。

僕がうつ病を患った当時、最初は誰にも話せませんでした。

僕自身、うつ病に対して偏見がありましたし、こんなこと情けなくて誰にも言えないと思っていましたから。

身近な人だからこそ、言いにくいことってあるんだなと本当に思いました。

今回は、こころの悩み電話相談について解説します。

目次

こころの悩み電話相談とは?

こころの悩み電話相談とは?

説明不要かもですが、こころの悩みに対して電話相談を受け付けているサービスのことです。

どういった悩みの人が利用する?

  • うつ病などで自殺願望がある
  • いじめにあっている
  • DVを受けている
  • 性暴力を受けている
  • その他生活の悩みがある

例えば、上記のような悩み事ですね。

「こころの悩み」に該当するものであれば、どういった理由でも対象と考えて良いでしょう。

気軽に利用しても良いの?

多くの人が壁に感じるポイントがここだと思います。知らない人にいきなり電話するなんてハードルが高いですよね。

また、重い内容の話をグダグダと聞いてもらうなんて申し訳ない。電話したところで悩みが解決するとは到底思えない。

など色々かと思いますが、そういった方のための電話サービスです。

気兼ねなく、と言うと何か違和感を感じるかもですが、もしためらいを感じるようであれば、気にしすぎる必要はありません

勇気を出して電話してみると良いかもしれません。

こころの悩み電話相談/厚労省発表は6つ

こころの悩み電話相談/厚労省発表は6つ

現在、厚生労働省HPで紹介されている窓口は以下の6つです。

窓口名電話番号対象対応時間運営
こころの健康相談統一ダイヤル0570-064-556こころの悩み各都道府県により異なる各都道府県
よりそいホットライン0120-279-338こころの悩み24時間一般社団法人 社会的包摂サポートセンター
いのちの電話0570-783-556
0120-783-556
主に自殺に関する悩み10時〜22時(ナビダイヤル)
16時〜21時(フリーダイヤル)
一般社団法人 日本いのちの電話連盟
チャイルドライン0120-99-7777こころの悩み(18歳までの子供)16時〜21時特定非営利活動法人(NPO法人) チャイルドライン支援センター
子供(こども)のSOSの相談窓口0120-0-78310こころの悩み(子供)24時間文部科学省
子どもの人権110番0120-007-110こころの悩み(子供)平日8時30分〜15時15分法務省
参考:厚生労働省/電話相談

こころの悩み電話相談の評判

こころの悩み電話相談の評判

評判については、「電話をしてみたが、解決には至らなかった。意味がなかった」という意見が少なくないようです。

ですが、そもそも電話で解決出来る問題であればそもそも悩んでいるかな?という話にもなりそうです。

もちろん、解決できれば一番良いですが。電話相談の意味合い的には「こころのよりどころ」です。

「少しでも不安が和らげば…そのお手伝いができれば…!」という思いの取り組み。

そういった意味合いを理解した上で電話をかけられると良いですね。

Kさんの体験談

Kさんの体験談

僕の知り合いKさんの体験談です。一つの例だと思って参考にしてみてください。

うつ病を患うKさん。夜中に悩みに悩んだ末、勇気を出して電話をかけました。

生きるのが辛い…そういった内容の話を親身に聞いてくれたそうです。

およそ20分のやりとり。最終的にKさんは精神科への受診を薦められたそう。

とはいえ、その電話で何かが変わったわけではありませんでした。

精神科への受診は家族、友人からも以前から薦められていたそうですし。

ですが、ほんの少し。ちょっとだけですが気持ちが楽になったよう。

こころの悩み電話相談の問題点

こういった電話相談ですが「電話がつながりにくいことがある」という問題があるようです。

電話相談と謳っているだけに、いざかけてみたもののつながりにくいというのはちょっと…という感じですね。

坂口恭平さん:「いのっちの電話」の存在

そういった問題を知って動き出したのが坂口恭平さんです。

坂口恭平さんとは?

作家であり、建築家。自身の携帯番号「090-8106-4666」を公表し電話相談に応じているとのこと。

2012年から電話相談を開始。2020年の時点で、かけてきた人数は2万人を超えたようです。

スタートしたきっかけは「いのちの電話」がつながりにくいという現実を知ってから。

主に「死にたい」という方の相談にのっています。自身の取り組みを「いのっちの電話」と命名。

詳しくは以下の記事が参考になるかと思います。

こころの悩み電話相談:まとめ

家族に話せない。友人にも話せない。どうしようもない…そんな時はこころの悩み電話相談を利用しても良い。

解決には至らないかもしれない。不安の解消にもならないかもしれない。

だけど「そんな選択肢もある」というひとつの提案のお話でした。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる